年収3割削減・ボーナスゼロ、全日空が労働組合に提示…無給で2年間休業できる新制度も コロナ

年収3割削減・ボーナスゼロ、全日空が労働組合に提示…無給で2年間休業できる新制度も
10/7(水) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3306daeaf1172c48dfb5b7aee12814cf0ea948b7

 全日本空輸(ANA)は7日、社員1人あたりの年収を3割削減する方針を固め、労働組合に提示した。冬のボーナスは支給せず、一般社員の月給も削減する。労働組合に7日、提案した。無給で2年間休業できる制度も新設するという。

・・・旅客数が3~4割9割以上減少しているそうだし、数千億円単位の金融支援も受けたから、こんなものでしょう。

コロナ後の社会では、安全性を保証しないことをメーカーが最初から決めつけているワクチンを打たなければ海外渡航できないみたいだし、出入国時の健康チェックが世界的に厳しくなるから、海外旅行熱は復活しないだろうし、国連安保理の審議もオンライン会議だったりするので(笑)、昔は花形職業だったパイロットは不要になりますね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック