フランス 首切り殺人事件の犯人を現場で射殺、真相解明せず、231人を国外追放、ムスリム差別の相談NGOに解散命令へ 弾圧のみ

France conducts more police ops after teacher’s murder, plans to dissolve Muslim NGOs branded ‘enemies of republic’ – minister
19 Oct, 2020 10:18
https://www.rt.com/news/503894-france-police-operations-islamism/
前の記事

France to Expel 231 Radicalised Foreigners After Beheading of Teacher in ‘Islamist Terrorist Attack'
CHARLES PLATIAU
05:46 GMT 19.10.2020
by Svetlana Ekimenko
https://sputniknews.com/europe/202010191080812967-france-to-expel-231-radicalised-foreigners-after-beheading-of-teacher-in-islamist-terrorist-attack/

・・・フランスはずっとこの手法でやってきて、治安が改善しない状態が長年続いている。今回また派手に失敗したわけだが、それでもなお事件について議論してみる素振りすら見せず、いきなり弾圧策を連発している。

今回の犯行が組織的なものであることは全く証明されていないのに、組織を弾圧しても意味がないだろう。「政府は対策を取っています」という演技をしたいだけなのかな?いつまでもやってるといいよ。

もう一つ。首切りが大好きなイスラム過激派を重大な問題と認識し弾圧するのは、シリアのアサド政権と全く同じ。外に向けては批判しておきながら、内に向けては批判した相手と同じ行動を取る。自己矛盾している。



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603001135/46

46ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 15:52:19.29ID:kxxSTPUW0>>328>>497>>725>>885>>891
>>28
これを読むとフランスの教育現場では差別を育成するような教育が行われているんじゃないかと思う。
ムハンマドの風刺画を見せて表現の自由を学ばせるとは言うが、それを聞いた子供たちは
心の中に「イスラム教は小馬鹿にしてもいいんだ」という思いが芽生えるんじゃないかな。
後ろを向いて風刺画を見ないようにと促されたイスラム教徒の子供も声は聞こえるわけだし
授業を聞いて風刺画を目にしたキリスト教徒の子供たちの間に意識の断絶は生まれるだろう。
それはイジメや差別につながるかも知れない。

なぜフランス人は自らに風刺の方向性を向けないのか。
フランスはナチスにあっさりと降伏して傀儡政権を作られて戦争協力しているし。
実はフランスが女性選挙権を獲得したのはナチス政権下の話
男尊女卑で女には選挙権は要らないと頑なに拒否していた。その辺を風刺してみたらどうか。
ナチスが敗戦するとドイツ人と恋愛関係にあったフランス女性をリンチしているし。
自分の所の黒歴史には風刺が及ばないかw

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック