米国がシリアに特使派遣 人質解放について交渉 シリア「その話は米軍完全撤退してから」と取り付く島もなく
トランプ大統領は、シリアで捉えられているとされる米国人ジャーナリストなど数人の釈放について、シリアに特使を派遣し、アリー・マムルークと協議した。
White House official met with Syria govt. to ‘secure Americans' release’: Report
Monday, 19 October 2020 8:57 AM
https://www.presstv.com/Detail/2020/10/19/636718/Syria-United-States-White-House-official-trip-Damascus-release-Americans
シリアのal-Watan紙は、WSJの報道は「正しい」と事実関係を認めた上で、その話を進める前に、まず不法駐留している米軍がシリア領から完全撤退する必要があると、人質問題について協議すること自体を拒否した。シリア側の姿勢が頑なだったため、特使はがっかりした。同ジャーナリストは拘束されたとき、「たまたまその場にいた」と米国側は釈明しているとか(なわけないだろ・笑)。
Syrian newspaper reveals new details about high-level US visit to Damascus
2020-10-19
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-newspaper-reveals-new-details-about-high-level-us-visit-to-damascus/
・・・トランプは選挙対策で頭が一杯ですね。米国と何を約束したって破られるのだから、信用するわけないじゃないですか。
アリー・マムルークって随分懐かしい名前なのだが、まだ現役でやってるんだ(笑)。
White House official met with Syria govt. to ‘secure Americans' release’: Report
Monday, 19 October 2020 8:57 AM
https://www.presstv.com/Detail/2020/10/19/636718/Syria-United-States-White-House-official-trip-Damascus-release-Americans
シリアのal-Watan紙は、WSJの報道は「正しい」と事実関係を認めた上で、その話を進める前に、まず不法駐留している米軍がシリア領から完全撤退する必要があると、人質問題について協議すること自体を拒否した。シリア側の姿勢が頑なだったため、特使はがっかりした。同ジャーナリストは拘束されたとき、「たまたまその場にいた」と米国側は釈明しているとか(なわけないだろ・笑)。
Syrian newspaper reveals new details about high-level US visit to Damascus
2020-10-19
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-newspaper-reveals-new-details-about-high-level-us-visit-to-damascus/
・・・トランプは選挙対策で頭が一杯ですね。米国と何を約束したって破られるのだから、信用するわけないじゃないですか。
アリー・マムルークって随分懐かしい名前なのだが、まだ現役でやってるんだ(笑)。
この記事へのコメント