エジプト パレスチナ国旗を振りスローガンを叫んだサッカー観客250人以上を逮捕 ガザ イスラエル

[2024/06/20 日本時間21:40]
https://t.me/VanessaBeeley/28624

エジプト、パレスチナ支持のスローガンを唱えたサッカーファンを逮捕

地元の人権団体の報告によると、アレクサンドリアでは、エジプト治安部隊がボルグ・エル・アラブ・スタジアムでパレスチナ支持のスローガンを唱え、パレスチナ国旗を掲げたとしてアル・アハリのファン250人以上を拘束した。

これは、10月以来エジプトで行われているパレスチナ支持活動に対する広範な取り締まりの一環で、(これまでに?)学生や子供を含む120人以上がイスラエルのガザ戦争に抗議したために拘束されている。



親米の中東諸国では、第1次イラク戦後の1992年以降に始まった(オスロ合意前)中東和平交渉がやりにくいというイスラエル・米国側の都合を安直に容認し、パレスチナ弾圧を国内報道しない政策に転換して、今日に至る。

「パレスチナ相手ならば何をしても容認される」というイスラエル政府の妙な自信の根拠は、これ。

それ以前は、パレスチナにおける流血ニュースが流れると、各国で反イスラエル感情が普通に噴出していた。人々から隠すから虐殺を続けることができる。

米国で迷惑がられているTiktok効果が、中東諸国でも同様に観察されているわけです。Tiktokお手柄です。

この記事へのコメント