10月は“値上げラッシュ” 「うまい棒」12円→15円で…相次ぐ応援「20円でも」「企業努力すごい」【#みんなのギモン】 生活苦の人が増加しているかも

10月は“値上げラッシュ” 「うまい棒」12円→15円で…相次ぐ応援「20円でも」「企業努力すごい」【#みんなのギモン】
9/26(木) 8:30配信
日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/711e151db6380c72a218aa3b741efbbf74d7eda4?page=1

この秋、様々な値上げの波が押し寄せます。10月に値上げ予定の食品は3000品目前後で、半年ぶりの値上げラッシュに。郵便料金や薬の値段、火災保険料も改定されます。原材料費や物流費の上昇が、幅広いモノやサービスの価格上昇をもたらしています。

そこで今回の#みんなのギモンでは、「10月から生活どう変わる?」をテーマに、次の2つのポイントを中心に解説します。

●食料品値上げ 何が?どれだけ?
●郵便や保険も値上げ なぜ?

■秋の値上げラッシュ…背景に円安も

加納美也子・日本テレビ解説委員
「10月には、食品以外にも生活に関わる保険や医薬品などが値上がりします。私たちの生活はどう変わるのでしょうか?」

「まずは食料品について、帝国データバンクの調査によると、10月出荷・納品分から値上げする予定の食品は3000品目前後もあります。今年4月以来、半年ぶりの値上げラッシュになりそうです」

「主な食品を挙げます。ハム・ソーセージについては、日本ハム・丸大食品・伊藤ハムは最大で2割程度の値上げ。家庭用の食用油は、日清オイリオグループが家庭用12品目を4%~7%値上げし、昭和産業も12品目を1キロあたり20円以上値上げします」

「お菓子も値上げします。やおきんの『うまい棒』は、現在の12円から15円になります。これらの食品の値上げの理由については、原材料費・資材費・人件費・物流費の上昇に円安など、さまざまな理由が挙げられています」

鈴江奈々アナウンサー
「今は一時より円高傾向にありますが、為替の影響が価格に影響するのは半年ほど遅れるため、まだ円安の影響で値上げにつながっているということです」

桐谷美玲キャスター
「日々の生活に欠かせないものばかりなので、正直『うわー』とも思うんですが、仕方ないですよね」
(後略)



身の回りの荷物をキャリーバッグ等に詰め、持ち歩いている高齢男性、昔で言えば浮浪者を、この1週間くらいで多数見かけるようになった。

60代ではなく、健康な70代男性だと思う。ぱっと見、まだ清潔感があるのと、不慣れな印象も受けるので、家賃が支払えなくなり自発的に部屋を出てきたばかりなのかなぁと勝手に想像したりしているのだが、とにかく、あれ?と思うくらい、この1週間で急に数が増えた。

今日の午後は、居心地が良いのか何なのか、拙宅前に2人いた。2人の間にある拙宅ドアを開け、外で買ってきたおいしいご飯を持って家に入る私。「すいません、失礼します」と私が挨拶してしまう(苦笑)。

近所のあるご家庭は、家族全員で時給1200円くらいの仕事を入れまくっている様子。あちこちで見かける。いろんな時間帯に遭遇する。家庭内で非常事態宣言したかのよう。

動けるうちはそれでいいかもなのだが、物価高が続けば早晩、耐えられなくなるだろう。ここは地価が高い=家賃が高いから、生活が苦しい家庭から順に、地価の安い土地に引っ越すのが王道だと思う。利便性を捨てて郊外へ移るしかないでしょう。

物価安定のために投入されている補助金は削減方向だし、消費税引き上げも予定に入っている。低めの定額収入で生きている人を中心に、この先2年くらいの間に、時代の変化についていくことができず、ふるい落とされる人が続出するのかもしれません。

この記事へのコメント