悠仁さま筑波大学合格 皇位継承問題、石破首相は毅然と決断を 安倍・菅・岸田の3政権で渡り積み上げた路線に従ってほしい 東大 通学時間 紀子さま 秋篠宮 八幡 和郎 元木 昌彦 鈴木 洋仁

悠仁さま筑波大学合格 皇位継承問題、石破首相は毅然と決断を 安倍・菅・岸田の3政権で渡り積み上げた路線に従ってほしい
12/21(土) 17:00配信
夕刊フジ
【八幡和郎 亡国宰相】
https://news.yahoo.co.jp/articles/49dc0a15113c8fa1a54e71c867350c3db615ea72
https://megalodon.jp/2024-1223-2151-27/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/49dc0a15113c8fa1a54e71c867350c3db615ea72
(ヤフコメお勧め順上位3ページ)
https://megalodon.jp/2024-1223-2152-12/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/49dc0a15113c8fa1a54e71c867350c3db615ea72/comments
https://megalodon.jp/2024-1223-2152-40/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/49dc0a15113c8fa1a54e71c867350c3db615ea72/comments?page=2
https://megalodon.jp/2024-1223-2153-06/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/49dc0a15113c8fa1a54e71c867350c3db615ea72/comments?page=3



悠仁さまの進学先も、紀州のドン・ファン裁判も…メディアの敗北は兵庫県知事選の後も続く(元木昌彦/「週刊現代」「フライデー」元編集長)
12/22(日) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba32f1a4e762cc3d2e7df9c6b27b875f21a6c49
https://megalodon.jp/2024-1223-2154-42/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/3ba32f1a4e762cc3d2e7df9c6b27b875f21a6c49
(ヤフコメ)
https://megalodon.jp/2024-1223-2154-15/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/3ba32f1a4e762cc3d2e7df9c6b27b875f21a6c49/comments
https://megalodon.jp/2024-1223-2155-07/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/3ba32f1a4e762cc3d2e7df9c6b27b875f21a6c49/comments?page=2
https://megalodon.jp/2024-1223-2155-33/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/3ba32f1a4e762cc3d2e7df9c6b27b875f21a6c49/comments?page=3



悠仁さま、筑波大学合格で不安視される“車で往復3時間”の通学問題 移動のルートやタイミングが特定されやすく警備は困難 “卒業を待たずに留学”の可能性も
12/23(月) 7:15配信
NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d8b6acb72816978cca0a7463f4c75799586c05
https://megalodon.jp/2024-1223-2156-17/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/92d8b6acb72816978cca0a7463f4c75799586c05
(ヤフコメなし)



「いじめ」発言の次は「悠仁さまの筑波大進学」も物議…自由を尊ぶ秋篠宮家の"ご難場"が終わらない本当の理由
12/23(月) 7:17配信
プレジデントオンライン
鈴木 洋仁(すずき・ひろひと)
神戸学院大学現代社会学部 准教授(社会情報学)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e232bc934252ebc2a90dd37724c61d39e0953e
https://megalodon.jp/2024-1223-2158-17/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/a6e232bc934252ebc2a90dd37724c61d39e0953e
(ヤフコメ)
https://megalodon.jp/2024-1223-2158-51/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/a6e232bc934252ebc2a90dd37724c61d39e0953e/comments
https://megalodon.jp/2024-1223-2159-16/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/a6e232bc934252ebc2a90dd37724c61d39e0953e/comments?page=2
https://megalodon.jp/2024-1223-2159-38/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/a6e232bc934252ebc2a90dd37724c61d39e0953e/comments?page=3



メディアは皇族の受験をどのように報じるべきか 成城大教授・森暢平
12/23(月) 16:04配信
サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
◇社会学的皇室ウォッチング!/138 メディアは皇族の受験をどのように報じるべきか
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d3379c1c70d13e303f0cc400726b5ed493ed2ff
https://megalodon.jp/2024-1223-2200-23/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/4d3379c1c70d13e303f0cc400726b5ed493ed2ff
(ヤフコメ)
https://megalodon.jp/2024-1223-2201-05/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/4d3379c1c70d13e303f0cc400726b5ed493ed2ff/comments
https://megalodon.jp/2024-1223-2201-27/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/4d3379c1c70d13e303f0cc400726b5ed493ed2ff/comments?page=2
https://megalodon.jp/2024-1223-2201-47/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/4d3379c1c70d13e303f0cc400726b5ed493ed2ff/comments?page=3



紀子さまは「東大卒の天皇」なんて望んでいなかった…悠仁さまの「東大推薦入学説」を週刊誌が見事に外したワケ 元木 昌彦
12/23(月) 17:47配信
プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/71277ddd252e6995500205672f724d7c0686d165
https://megalodon.jp/2024-1223-2202-54/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/71277ddd252e6995500205672f724d7c0686d165
(ヤフコメ)
https://megalodon.jp/2024-1223-2203-25/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/71277ddd252e6995500205672f724d7c0686d165/comments
https://megalodon.jp/2024-1223-2203-45/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/71277ddd252e6995500205672f724d7c0686d165/comments?page=2
https://megalodon.jp/2024-1223-2204-06/https://news.yahoo.co.jp:443/articles/71277ddd252e6995500205672f724d7c0686d165/comments?page=3



エトセトラさんの元木氏批判もどうぞ(笑)
https://etcetera-japan.com/kiko-wants-us-to-know-her-son-is-not-a-poor-loser



体制派の執筆陣と国民の対立が日に日に先鋭化してきて、わたくし的には非常に好都合な状況になってきた。

私は何も工作していません(笑)。

あれだけ書きまくっていたのに、今になってから設定を変えようとしている。月曜が始まるや否や、一斉に「東大受験は大手週刊誌の誤報であり、最初から筑波大だった。親(特に母)は悪くない」という論陣を張った。しかし、デジタルを使いこなす70代、80代の高齢者が沢山いる2024年に、この手の記事に騙される国民はいない。

これで歴史の塗り替え作業が完了したと思っているのは、宮内庁広報室だけ(笑)。

反民主主義で、時代遅れで、腐臭しかしない天皇制を、一日も早く完全廃絶することを決めましょう。期限を区切って制度設計に入り、速やかに大統領制に移行する。

そうすれば、A宮は思う存分「一人の個人として自由に生きる」ことができ(笑)、ユージン君は自分に適した大学にて自然体で過ごすことができ、お嫁さん探しもでき、国民は無駄な経費負担を強いられない社会ができあがる。

特定皇族の好き嫌いに合わせ、憲法違反の電波乗っ取りをして突然演説を始め、摂政制度があるのに執拗に摂政は絶対駄目と強弁し、法律を曲げて勝手に生前退位するとか、

高輪の宮邸改造に10億円以上かけた直後に旧・東宮御所(現仙洞御所)を横からぶんどり、追加の10億円をかけて改造して居座るとか、

毎年改修を重ねいつの間にか50億円費やすといった、皇族による反国民的行為は、金輪際お仕舞いにすべき。

こんなものは、税金で永久保存すべき「日本の伝統」ではない。

笑顔で「天皇制ありがとう。しかしもう要りません」と言いながら、日本国民の全員が幸せになる制度を選びましょう。

この記事へのコメント